
ヒラクアップでバストアップ 公式サイト

自民党は「消費税が法人税減税の穴埋めというのはデマ」と言ってるけど、経団連の文書には「法人税、所得税を減税すると共に、消費税を基幹的な税制として位置付け」と書いてあって、実際に法人税減税のタイミングで消費税増税は行われてきたんだよね。
Takashi NISHIIE
返信先:@BugbearR法人税は国際競争の結果15%にまで下げるしかなかろう。法人税が高いというだけで国際批判される時代になっているからな。所得税と住民税の合計で50%を超えるのも難しい。結局、増税できるのって消費税なんだよ。
灰人
奨学金の返還額は人によって差は有れど、この世の中の状況を考えると返還しながら普通の生活を送るのは厳しいとしか言いようがない。働けど働けど給料は上がらず、仮に上がっていても所得税、市県民税、厚生年金、社会保険料、医療費等久で大半は消えていく。
川越ひでよし
返信先:@takashi_nishiieご意見ありがとうございます 冒頭の一文を見て頂きたいのですが 私は 受益負担である消費税や社会保険料は高齢社会の日本では皆が負担すべきだという考えです ただ受益負担に頼りすぎると低所得者ほど苦しくなります 従って所得税などの応能負担の累進性を強化することで税制の不公平感を↓
Takashi NISHIIE
返信先:@s2ke0Hdri6FLXv2他2人法人税は国際競争の結果15%にまで下げるしかなかろう。法人税が高いというだけで国際批判される時代になっているからな。所得税と住民税の合計で50%を超えるのも難しい。結局、増税できるのって消費税なんだよ。

ヒラクアップでバストアップ 公式サイト
コメント
トータルニュースワールド
さん
2022-07-30 17:38:07
浮世之介
さん
2022-07-31 01:56:08
Takashi NISHIIE
さん
2022-07-31 09:30:06
株式投資専門ロイ@大好き相互フォロー募集中
さん
2022-07-31 17:46:07
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-01 01:36:08
Mamoru M
さん
2022-08-01 09:40:07
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-01 15:42:10
ヒ口セトンチキ
さん
2022-08-01 23:28:10
ウェブニュース @相互フォロー
さん
2022-08-02 05:28:14
今日の事件・事故ニュース @相互フォロー
さん
2022-08-02 11:32:08
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-02 17:50:09
今日は何があった? @相互フォロー
さん
2022-08-02 23:52:09
(YAHOOニュース)
さん
2022-08-03 06:04:10
JAPANニュース @相互フォロー
さん
2022-08-03 13:32:08
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-03 20:00:18
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-04 03:30:08
最新にゅ~す @相互フォロー
さん
2022-08-04 09:30:10
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-04 17:30:11
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-04 23:46:08
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-05 07:46:05
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-05 15:34:11
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-05 22:02:12
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-06 05:34:06
今の世の中
さん
2022-08-06 11:52:09
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-06 19:36:08
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-07 01:54:07
幻冬舎GOLD ONLINE/ゴールドオンライン
さん
2022-08-07 09:52:09
灰人
さん
2022-08-07 17:38:09
川越ひでよし
さん
2022-08-08 01:30:09
Takashi NISHIIE
さん
2022-08-08 09:32:14
闇( ՞ةڼ◔)
さん
2022-08-08 15:50:08